先日上京したときにさわりだけですが、ハイパーソニックエフェクトのお勉強をしてたんです。山城組やばい!ハイレゾやばい!となり、身近な役者さんに倍音の訓練までさせるマッドリスナーになりました。厳密には高周波にはまったというより、振動を感じる音にはまりました。
ハイレゾと言えばブルーレイ版アキラ。しかしテレビ持ってませんから、なかなか観れなさそうだったんですが、早くも爆音上映会で35mmフィルム版アキラやるとの情報が入り馳せ参じました。(爆音上映会はライブ用の音響機材を軸に爆音調整して上映することがコンセプトなので、それがハイレゾなのかどうかはよくわかりません)
これが30年近く前の映画なのかという、新鮮な刺激に満ちた作品です。勿論、爆音がやばいです。
理屈でいえば肌で感じる振動と耳で感じる音の連動ですが、実際にはどの感覚気管かなんてどうでもいいと思えるくらいの骨太音響です。体の芯をブルブルいわす、『存在感』『気配』の炸裂といえましょう。ハイレゾかどうかもやはりどうでもよくなり、多彩な音に楽しませてもらいました。
爆音最高。また行きたいです。